使い方

「メディア芸術データベース(ベータ版)」では,マンガ・アニメーション・ゲーム・メディアアートの4分野の作品を多様な視点から探し出すことができる検索機能を提供しています。

分野を区別せず,キーワードに一致したすべての作品を検索する「すべて検索」のほか,あらかじめ1つの分野を指定して探す「分野検索」,さまざまな観点からリストとしてまとめられた作品情報を探す「まとめ検索」があります。「分野検索」では,作品の特徴に合わせて細かな条件を指定することができる「詳細検索」機能が充実しています。知りたい内容に応じて御利用ください。

メディア芸術データベース(ベータ版)の構成と検索方法,各分野の詳細については下記の項目を御覧ください。

データの構成

メディア芸術データベース(ベータ版)では、マンガ・アニメーション・ゲーム・メディアアートの4分野の作品に関する情報が内容ごとに整理され、「アイテム」と「コレクション」の2種類に分類されています。すべてのアイテムとコレクションには固有のページとIDが与えられています。情報の種別と分類は以下のとおりです。

アイテムとコレクション

アイテムは,マンガ分野の単行本1冊や雑誌1冊,アニメーション分野の1話など,実際に目にすることができる,あるいは過去の記録に存在した,個別の作品や資料を指します。

コレクションは,さまざまな観点から複数のアイテムをリストとしてまとめた情報です。マンガ分野の単行本シリーズ情報,アニメーション分野のアニメテレビレギュラーシリーズ情報など,分野ごとにまとめられた「シリーズ」と,作者や出版者が共通する作品の一覧など,分野を横断してまとめられた「キュレーション」があります。

分野ごとの情報の種別

  • マンガ分野
    マンガ分野では,これまでに刊行された「マンガ単行本」や「マンガ雑誌単号」のほか,「マンガ関連資料」がアイテムとして登録されています。コレクションとしては,複数の単行本(巻)からなる作品全体を意味する「マンガ単行本シリーズ」,継続的に刊行された雑誌の全体に当たる「マンガ雑誌」があります。

  • アニメーション分野
    アニメーション分野では,「アニメテレビ番組」,「アニメビデオパッケージ」,「アニメ映画」がアイテムとして登録されています。コレクションとしては,「アニメテレビレギュラーシリーズ」,「アニメテレビ単発(スペシャル)シリーズ」,「アニメビデオパッケージシリーズ」,「アニメ映画シリーズ」があります。

  • ゲーム分野
    ゲーム分野では,「ゲームパッケージ」がアイテムとして登録されています。コレクションとしては,ゲーム内容の同一性に基づいてまとめられた「ゲーム作品」,「ゲームバリエーション」があります。

  • メディアアート分野
    メディアアート分野では,過去に展示・実演された作品情報(インタラクティブアート,インスタレーション,映像など)である「メディアアート展示・実演」のほか,「文献」,「関連資料」がアイテムとして登録されています。コレクションとしては,作品が出展された展覧会やイベントなどの観点でまとめられた「メディアアート催事」,「メディアアート作品」があります。

データ項目

メディア芸術データベース(ベータ版)に登録されたすべてのデータ項目の詳細は,メタデータスキーマ設計書に掲載しております。以下のリンクからメタデータスキーマ設計書をご参照ください。

MADBメタデータスキーマ設計書(外部サイト GitHub)

検索方法について

メディア芸術データベース(ベータ版)の検索方法は下記のとおりです。

すべて検索

マンガ・アニメーション・ゲーム・メディアアートの全分野のアイテムとコレクションを対象として検索を行います。初期設定では,アイテムの検索結果は公開年月日に基づいて新しい順に表示されます。コレクションは検索結果の上部に最大5件が表示されます。詳細検索機能では分野とキュレーション種別の指定,公開年月日による絞り込み,検索結果の並び順の変更ができます。

分野検索

マンガ・アニメーション・ゲーム・メディアアートのそれぞれの分野を指定して検索を行います。詳細検索機能では,公開年月日による絞り込み,検索結果の並び順の変更のほか,分野ごとの情報の種別(検索対象)の指定,詳細項目でのキーワード検索が可能です。分野ごとの詳細項目は以下のリンクをご参照ください。

まとめ検索

マンガ・アニメーション・ゲーム・メディアアートの全分野のコレクションを対象として検索を行います。 初期設定では,検索結果は公開年月日に基づいて新しい順に表示されます。詳細検索機能では各分野のシリーズ種別とキュレーション種別の指定,公開年月日による絞り込み,検索結果の並び順の変更ができます。

まとめ検索の検索結果画面に表示される英字表記については,以下を御参照ください。

Collection cm 
:マンガ分野のコレクションであることを表しています。

(A)は,そのデータがコレクションであることを表しています。

(B)は,そのデータがどの分野でつくられたものかを表しています。

  • cm:マンガ分野

  • an:アニメーション分野

  • gm:ゲーム分野

  • ma:メディアアート分野

  • co:4分野を横断したコレクション(キュレーション)

情報の登録対象

各分野の登録対象の詳細については,下記のリンク先からそれぞれのページを御覧ください。